
リボン(リボンちゃん)
ダンスパーティーで胸に赤いリボンやバラを付けている「主催者側が用意したフリーの人」。特定のパートナーを持たず、1人でいる女性や踊っていない女性に積極的に声をかけて一緒にダンスを楽しむ役割。

LOD(エル・オー・ディー/Line of Dance)
ダンスフロアの進行方向。フロアを反時計回り(左回り)に踊り進むのが基本。

スタンダード(モダン/ボールルーム)
ワルツ、タンゴ、スローフォックストロット、クイックステップ、ヴェニーズワルツなど。踊っている間、両手を相手から離さないのが特徴。

ホールド
ペアで組むこと、またはその組み方。種目によって組み方が異なる。

ラテン
サンバ、チャチャチャ、ルンバ、パソドブレ、ジャイブなど。片手や両手で触れ合いながら踊る。

フィガー
3~9歩程度の一区切りの動き。複数のフィガーを組み合わせて「ルーチン」や「アマルガメーション」と呼ぶ。

ナチュラルターン/リバースターン
右回転(ナチュラル)、左回転(リバース)の動き。

プロムナードポジション(PP)
男女が同じ方向を向く配置。

クローズドポジション
男女が向き合う基本の組み方。

ウォーク
特定の種目で使われる歩き方の総称。

パートナーチェンジ
曲ごとにペアを変える方式。パーティーでよく行われる。

デモンストレーション
プロやアマチュアによる模範演技。